127件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

新潟市議会 2022-12-13 令和 4年12月定例会本会議−12月13日-04号

その上、国内では、感染症対策としてワクチン接種をすることで重症化を防ぐとして、感染症にかかるのは仕方がないけれども、感染対策重症化リスクを下げながら社会経済をしっかりと回すとし、訪日外国人来訪者数も1日2万人から5万人に引き上げ、傷ついた社会経済を立て直す方向に大かじを切っています。ここに、市民の不安や疑問を感じている方が非常に多いものと感じます。

新潟市議会 2022-12-09 令和 4年12月定例会本会議−12月09日-02号

また、重症化リスクの低い発熱者に対しては、県に申請して無料抗原検査キットを取り寄せるか、各自で市販されている検査キットを購入しての自己検査を促しています。県の無料抗原検査キットの配布は、申請してから手元に届くまでにタイムラグが生じ、治療に至るまで日数を要します。一方、市販の検査キットは1セット約2,000円と高額で、家族分を買いそろえることは容易ではありません。  

静岡市議会 2022-10-03 令和4年 厚生委員会 本文 2022-10-03

これまでは、陽性の診断をした全ての患者について発生届の提出が必要でしたけども、制度変更によりまして、重症化リスクのある患者──4類型と言っていますけども、この方々のみで、具体的には65歳以上の方、そして、入院が必要な方、重症化リスクがあって、例えばコロナ治療薬とか酸素の投与が必要な方、そして、妊婦さんという、この4類型の方のみ発生届を提出していただくことになりました。  

新潟市議会 2022-09-14 令和 4年 9月定例会本会議−09月14日-04号

オミクロン株による第6波、第7波では、さらに感染者が急増する中、重症化リスクの高い方に重点化した対応に切り替え、必要な方に適切な医療を提供できるよう取り組んでいるところです。  また、新型コロナワクチン接種については、昨年5月の開始当初に予約が取りにくいなどの混乱が生じましたが、接種の前倒しや対象者拡大にも対応しながら、夏以降は円滑に接種が進展しました。

新潟市議会 2022-09-06 令和 4年 9月定例会本会議-09月06日-目次

保健衛      生部長)     (3) 重症化リスク者限定とする全数把握略式化は、自宅療養者の置き去りが懸念される。誰一      人取り残さないことを担保する手法がなければ、維持すべきと考えるがどうか。(保健衛生      部長)     (4) 第7波は児童と現役世代感染拡大が顕著だった。

静岡市議会 2022-09-03 令和4年9月定例会(第3日目) 本文

保健所医療機関負担軽減については、答弁にあったように、軽症者に対するショートメールでの健康観察在宅ドクターサポート重症化リスクのある患者への重点対応など、めり張りの利いた対応がよいと思います。  HER-SYSの入力も、患者情報シート医療機関から保健所へファクスで送信し、保健所で入力するなど、医療機関負担軽減も実施しており、医療機関では医療行為に注力できたと考えております。  

静岡市議会 2022-09-02 令和4年9月定例会(第2日目) 本文

最後に、全数把握の見直しについて、静岡県が全国一律の実施に合わせる方針を示した際、市としてどのような考えを伝えていたのかについてですが、8月25日付で厚生労働省より、発熱外来保健所業務が極めて切迫した地域において、緊急避難措置として発生届重症化リスクのある者に限定することを、都道府県知事判断により可能とする通知がありました。  

新潟市議会 2022-06-21 令和 4年 6月定例会本会議−06月21日-04号

施設関係者は、介護施設集団生活感染しやすく、重症化リスクが高い。応援職員の要請も容易ではなかったし、感染専門職員はいない。感染者は全員入院させてほしかったと、異口同音に訴えていました。  (3)、高齢者施設入所者感染者は、全員入院治療とするべきと考えますが、いかがでしょうか。 ○議長古泉幸一) 夏目保健衛生部長。                 

熊本市議会 2022-06-21 令和 4年第 2回厚生委員会-06月21日-01号

資料上段四角囲みでございますが、国通知におきましては、オミクロン株の特徴を踏まえ、感染状況など地域の実情に応じて、自治体の判断により、全ての感染者に対する濃厚接触者特定を含む積極的疫学調査を行わない場合は、感染するリスクの高い同一世帯内や重症化リスクの高い方が入院・入所している医療機関高齢者施設等対象に、濃厚接触者特定行動制限を含めた積極的疫学調査を集中的に実施するとされたところでございます

熊本市議会 2022-06-21 令和 4年第 2回厚生分科会−06月21日-01号

4回目接種につきましては、新型コロナウイルス感染症感染した場合の重症化予防を目的とするため、3回目のワクチン接種を受けてから5か月以上が経過した60歳以上の方や、18歳〜59歳の基礎疾患を有する者、そのほか、重症化リスクが高いと医師が認める者が対象となっております。  13ページは60歳以上の方の概要になります。60歳以上の方につきましては、順次、接種券を発送いたします。

熊本市議会 2022-02-16 令和 4年第 1回定例会−02月16日-01号

さらに、5歳〜11歳を対象とする小児接種につきましては、専門医の意見を踏まえながら慎重に対応していく必要があると考えており、まずは入院している小児など、重症化リスクが高いと医師判断し、保護者接種に同意している方に対して、3月上旬より先行して接種を行い、この対象となる方以外で希望される方への接種を3月下旬から開始いたします。  

静岡市議会 2022-02-05 令和4年2月定例会(第5日目) 本文

小児用ワクチン有効性安全性は国において確認されており、特に重症化リスクが高い基礎疾患のある子供の接種は推奨されています。また、健康な対象児への接種に当たっては、保護者の方に感染症予防の効果と副反応のリスクの双方をホームページのほか動画などを通じ、最新の情報を正確にお伝えすることで不安解消につなげ、接種判断いただくこととなります。